
産 科
気になることがあれば
まずはお電話にてご相談ください
TEL097-558-2020
出産が近づくにつれて生じる規則的なおなかの収縮です。初めての出産の方は10分間隔で陣痛が続く場合は一度ご連絡をください。2人目以降の出産の方は進行が速いため、15分〜20分間隔になった場合はご連絡をください。
胎児を包んでいる羊膜が破れて羊水が流れ出る現象で、陣痛がない場合でも起こることがあります。破水を感じたらすぐにご連絡ください。また、破水は感染症リスクが高まるためシャワーや入浴は控え、清潔な生理用ナプキンを使用して速やかにご来院ください。
おりものに血が混じった粘液がでることがあります。清潔な生理用ナプキンを使用してご来院ください。
胎動が少ない、感じない
出血が増えてきた
おなかの張りや痛みが続く
激しい頭痛やめまいなど
面会時間は14:00〜19:00です
お母さんと赤ちゃんの安静のためにも一度に大人数の面会はご遠慮ください。
患者さまの健康管理ならびに火災予防上、敷地内禁煙となっております。
体調のすぐれない方や周りに体調不良の方がいる場合のご面会はご遠慮ください。
感染症等の発生時は、面会を制限する場合があります。
ご家族でご宿泊いただけるファミリールームのご利用もできます。
セミダブルベッドを2台設置しておりますので、お子さまや付き添いの大人1名と一緒にご宿泊いただけます。
詳細につきましてはスタッフへお声かけください。
当院は直接支払い制度に対応していますので出産育児一時金のご利用が可能です。
また、帝王切開の場合は限度額認定証もご利用いただけます。
ご不明な点は、受付スタッフへお尋ねください。